ビストロきっちょむ登山隊ロゴ

2017.07.29 伊吹山 登山

 梅雨はあんまり雨が降らなかったのに、梅雨明けしてからずっとドヨンとした天気が続き、先週の登山も中止。今週は鹿島槍ヶ岳に行こう!って予定だったのですが、今週も雨/曇り予報。
しかし「西日本は天気がいいらしいよ!」と、木曜に天気予報が言っていたので、2週続けての中止なんて嫌なので北アルプスは諦めて西日本へ。
今回はインスタグラムでみた「御在所ってとこにある不思議な岩」を見るのがメインディッシュ。
金曜日の予報では、土曜より日曜の方が天気がいいと言っていたので、土曜日に伊吹山、日曜日に御在所にいくプランで出発しました!

伊吹山 登山

上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図: 「山と高原地図 御在所・霊仙・伊吹 2017 (登山地図 | マップル)」

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)
伊吹山 登山

ほとんど何も下調べせずに行ったのですが、どうやら公共の駐車場はないようだったので、登山口に一番近い神社の横の駐車場に停めさせてもらいました。
駐車場代は500円でした。
入山料300円/人を払って、登山届を書いたら入山!  必ず登山届を提出してから入山をお願いします!
伊吹山の駐車場の場所をGoogleMAPで確認する

伊吹山 登山

個人的には久しぶりの新規百名山でした。今百名山登ったの何座なのかは忘れたので、このレポートを書きながら調べておきます(笑)
今回はY嬢と二人です。

伊吹山 登山

熊出没注意!

伊吹山 登山

最初は樹林帯の中を進みます。
午前8時半ぐらいなのに、結構おりてくる人がいました。ナイトハイクなのかな。

伊吹山 登山

1合目の看板。山頂までこの看板があったのですごく登りやすかったです。

伊吹山 登山

ゲレンデを登っていきます。
天気は薄曇りだったので、そこまで日差しがなくて助かりました。それでも早くもかなり汗だく。

伊吹山 登山

どうやら伊吹山はお花が有名なようです。

伊吹山 登山

3合目についた頃にはかなりガスって来ちゃいました。

伊吹山 登山

ガスって眺望はダメかな。

  伊吹山 登山

と、諦め掛けていたら、5合目を過ぎたあたりで、山頂方面がチラリズム。

伊吹山 登山

結構ガスが晴れて来ました!
写真だとわかりづらいんですが、かなりグワッ!っと登っていて、個性的な登りでした。

伊吹山 登山

トレランの人や学生さんや親子連れなど色々な人が登っていました。
ジージ!早くー!って言っている小学生とおじいちゃんを見て、かなりホッコリしました。
夏休みってのもあってか若い人も多くて、伊吹山はすごくいい雰囲気の山でした!
混んではいたけど北アルプスのあの大渋滞と比べるとかなり快適で、Y嬢とサクサク登れました。

伊吹山 登山

サクサクと8合目。

伊吹山 登山

このあたりから晴れ間がどんどん増加して来ました。

伊吹山 登山

下は曇り気味だったので、油断していましたが、かなり日差しが降り注いで来ました。アチーーー!

伊吹山 登山

登り出して2時間半ほどで、グワッとした登りを登り切りました。

伊吹山 登山

山頂にも駐車場があるので、そこに停めたら山頂まではすぐです!

伊吹山 登山

山頂の山小屋らしき建物が見えたー!

伊吹山 登山

近づいていくと、かなり人もいるし、建物がすごいある。。。
すぐそこまで車で来れるから、過去最高レベルに栄えた山頂でした(笑)

伊吹山 登山

何軒もの売店を抜けていくと山頂発見!!無事に登頂!
初めての伊吹山でしたが、結構よかったです!グワッとした登りが良いですね。こりゃ百名山になるのも納得。
車で山頂まで来れちゃいますが、やっぱり自分の足で登る方がおすすめです!
でも標高差1100mくらいあるので、いきなり初心者の人が来たら疲れちゃうと思います。

山頂での写真は混んでるし後でいいや。

伊吹山 登山

結構賑わっていますが、山頂はガスり気味でした。

山頂でのんびりとスペシャルゲストを待ちます。
おむすびを食べたり、売店を物色しているとスペシャルゲスト登場!!




おーい!ここでーす!

伊吹山 登山

って、ペアルック(笑)!!
いつも見てくれている方にはお馴染みの、淡路島のお父さんと、今回はなんとお母さんも登場!!
前日に「伊吹山と御在所にいきます!」と連絡したら、淡路島からわざわざ来てくれました。
お父さん、本当にいつもありがとうございます!!!!
(注:淡路島のお父さん・・・2014年の両神山ですれ違って話をしたら、僕もお父さんもその翌々日に大菩薩嶺に登ることが判明。翌々日の大菩薩嶺でも会ってご飯を食べて、そこから仲良くしてもらうように。予告なしに王滝村のマラソン大会に応援しに来てくれたり、阿弥陀岳まで会いに来てくれたりしてくれる我々の応援団長でもある。百名山達成を目指して日本中に遠征しているスーパーお父さん。)

お父さんとお母さんと、のんびりお話&コーヒーを飲んだら、

伊吹山 登山

4人で記念撮影!!伊吹山来たぜーー!イエーーイ!
って、撮っていただいたら画角がずれていますが、でもこれも味があるので、トリミングせずそのまま載せちゃいます(笑)
今調べたら私は百名山53座目!だと思います、多分(笑)

ちなみに私が持っているのは愛用のチェキ!!
普段も遊びに行くときは持ち歩いています。友達を撮ったりすると完全に盛り上がるし、フィルムカメラの味が最高なのでこれかなりオススメです。
ちなみにフィルムはシャイニースターがおすすめです。

伊吹山 登山

途中はほぼ咲いていませんでしたが、山頂はまだお花が咲いていました。4人で花を満喫。

伊吹山 登山

入り口で300円払った時にもらったパンフレットで花の名前を確認するY嬢。

伊吹山 登山

Y嬢にそのパンフレットを渡しっぱなしなので、名前を忘れてしいましたが、イブキ〇〇って名前の固有種がたくさん咲いていました。

伊吹山 登山

お母さん、あの花が〇〇だよ。あ、ほんとね、この間みた花に似てるわね。ってとにかく仲がいい二人を後ろから激写。素敵すぎる。お二人に会えたので、今回の山の目的の半分は満たされました。
お父さんたちは車で上まで来ているので、ここで別れてお花畑を散策。
僕らはのんびり来た道をおります。
「下まで乗せてってあげようか?」というお父さんの悪魔のような提案を必死に固辞し、テケテケと下山開始!!
お父さん、お母さん、本当にありがとうございました!! お父さん、今度は一緒に登りましょう!!また連絡しますね。

伊吹山 登山

と、その前に、「伊吹山といったら、このヤマトタケルの写真だよ」とY嬢に教えられたので、一枚撮っておきました。

伊吹山 登山

せっかくなので、こっちの看板でも記念撮影したら、今度こそ下山開始。
私の着てるノースのTシャツ
Y嬢の着てるノースのTシャツ ...はリンクを発見できず。
ただ、このstandardって書いたノースのTシャツ、二日目は黒の色違いを着ていて、「白と黒、どっちか選べなかったから、両方買った」と言っていました。なんだそれ。。。

伊吹山 登山

もうちょっと早いタイミングの方がいいと思いますが、7月末のこのタイミングでもまだお花が咲いていました。

伊吹山 登山

琵琶湖の展望スポットまで来ると、登って来た道がモロ見え。こうやって見ると、結構登って来たなぁ。なんだかんだ1100m以上登りました。
登り出したのが右の道の先です。右の道の先にうっすら見える建物が3合目だと思います。

伊吹山 登山

Y嬢の向こうに琵琶湖が!なんですが、あんまり写真ではわからず。無念です。。。
Y嬢のザック ←のバージョン&色違い

伊吹山 登山

下る頃には完全に快晴!!
二人とも思ったよりもかなり焼けてしまいました。

伊吹山 登山

晴れたら5合目からの景色はこんな感じです。
あの山頂までグワッと登ります。

伊吹山 登山

下はヒグラシの大合唱。5.1ch サラウンド、ものすごい大音量、圧巻の迫力でヒグラシの合唱を満喫できます。

伊吹山 登山

降りだして2時間くらいで下山完了!
登りごたえもあったし、眺望も良かったし、淡路島のお父さんとお母さんにも会えたし、満足感がかなり高い山となりました!

ただ、悲しいことに、翌日メインディッシュの御在所に行ってみたら、大雨で登ることができず、あの岩を見ることができませんでした。無念・・・。
金曜日の天気予報では日曜の方が天気良いって言っていたのになぁ。。
あのすごい岩は必ず見たいので、必ず御在所に登りに再び行こうと思います。その時は三重の竜ヶ岳も登りたいです。今まで完全ノーマークのドフリーでしたが、近畿もちょっと調べてみると登ってみたい山がたくさんありました。
近畿、また来ます!ありがとうございました!

余談ですが、下山してお風呂に向かっていたら道路標識に「金糞岳」って書いてあって二人でびっくり!! 「かなくそだけ」って名前なんですって、すごい名前の山!!

そんな訳で、二日目は名古屋でのんびりひつまぶしを食べて帰りました。山は満たされなかったけど、胃袋はかなり良い感じに満たされました。

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 伊吹山 登山

伊吹山の登山記録≪新着順≫

百名山
2022.01.22

伊吹山

百名山
2017.07.29

伊吹山

近畿・中部の登山記録≪新着順≫

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 伊吹山 登山